fc2ブログ

Entries

11月のイベント・アドバイザー相談スケジュール

みなさん,こんばんは!アドバイザーのM.Sです(´・Д・)」本日は11月のイベント・総合職アドバイザー相談スケジュールのご案内をしたいと思います!※イベントは総合職に関連するものを抜粋。【合格者アドバイザーイベント】<予約不要><参加無料><LEC生以外も参加OK>①「合格者の併願プランを伝授~受験先が決まらないというあなたへ~」日時:11月18日(土) 14:00~16:00 @中野本校内容:色々な職種のアドバイザー...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

民間就活どうしよう?

民間就活どうする?こんにちは!アドバイザーのS.Tです!今回は, 民間企業の就職活動と国家総合職試験の両立について書こうと思います。 最近では, 省庁にもよると思いますが, 民間企業の就職活動もやっていた内定者が増えてきています。特に, 教養区分で最終合格した人たちは官庁訪問まで時間にだいぶ余裕があるので, 比較的民間就活に手を付けやすいと思います。 完全に内定をもらいに10社以上も選考を受けている学生もいれ...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

イベントレポート(10月21日 秋からの勉強を成功させよう!)

みなさんこんにちは!アドバイザーのM.Sですヾ(・∀・)ノ今回は10月21日(土)に行われたアドバイザーイベント「アドバイザー企画第一弾!秋からの勉強を成功させよう!」のイベントレポートをお届けします!アドバイザーイベントの第1弾ということで「みんな来てくれるかな~…」なんて不安を抱いておりましたが,当日はなんと約40名の方々が来てくださいましたΣ(゚□゚(゚□゚*)みなさま,お足元の悪い中お集まりいただき,本当にありがと...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

模試活用法&イベント第1弾の告知!!

こんにちは!アドバイザーのC・Iです^^だんだん冷え込んできましたね。風邪をひかないように,あたたかくしてお過ごしくださいね!今回は模試の活用法についてお伝えします!模試を活用して合格にグッと近づきましょう!!①勉強のペースメーカーにしましょう!私は12月から5月まで月に1,2回地上・国般パックの模試を受けていました。定期的に模試を受けると,「次の模試までに問題集のこの範囲を解き終えよう,次は○割取れるよ...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

省庁説明会参加のすすめ

みなさんこんにちは!アドバイザーのM.Sですヽ(´∀`)ノだんだんと肌寒い季節になってまいりましたが,体調はいかがでしょうか。今回は【省庁説明会参加のすすめ】ということで,「説明会っていつやってるの?」「説明会ってどんなものがあるの?」「説明会に参加するメリットってあるの?」なんて疑問にお答えしたいと思います!まず,説明会には大きく分けて3種類のものがあります!①複数省庁合同のもの 主に人事院主催のものが...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

10月21日(土)アドバイザーイベントの告知!!

こんにちは!アドバイザーのM.Sですヾ(・∀・)ノついに2018年合格向けのアドバイザーイベントが始動します!!今回は,第1弾企画であるイベントの告知をさせていただきます。【タイトル】アドバイザー企画第一弾!秋からの勉強を成功させよう!【日時】10月21日(土) 13時~15時【場所】LEC池袋本校【内容】アドバイザー自己紹介,パネルディスカッション,座談会【詳細】http://www.lec-jp.com/koumuin/event/adviser/※予約不要...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

総合職合格者アドバイザー自己紹介③

みなさんこんにちは!2017年度合格者アドバイザー3人目の自己紹介をさせていただきます。【イニシャル】C・I【性別】女【区分】大卒程度・法律区分【属性】学部新卒(非法学部)【最終合格先】国家総合職(法律),国家一般職(行政関東甲信越),東京都Ⅰ類B【勉強期間】大学2年から主要科目に触れ,大学3年の秋から本腰を入れました【得意科目】文章理解・自然科学【苦手科目】人文科学・民法【趣味】ホットヨガ・カメ...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

総合職アドバイザー自己紹介②

【イニシャル】S・T【性別】     男【区分】     大卒程度・経済区分【属性】     大学4年生(経済学部・留年有)【最終合格先】 国家総合職(経済)【勉強時間】    2015年10月から(約8ヶ月)【得意科目】  数的処理、文章理解、専門経済【苦手科目】  教養の知識全て(人文科学、自然科学、社会科学)【趣味】     スポーツ観戦、映画鑑賞、テニスなど【一言】     民間企業の就職活動、留学...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

Appendix

プロフィール

★team公務員★

Author:★team公務員★
メンバー全員が公務員試験の合格者。春から全国の官公庁に勤務予定!後に続く受験生さんのために「何をどう勉強し、どうやって合格したか?」そのコツを公開します

Supported by
LEC東京リーガルマインド

Link

記事検索

QR

移動中に!授業中に?!
いつでもどこでも合格情報をGET!
携帯版【模試サプリ】はコチラ!
QR

counter

イチオシ!