fc2ブログ

Entries

二次記述試験終了後にすべきこと

長きに渡る筆記試験おつかれさまでしたー!ひとまず勉強中心の生活は終了ですねヽ( ´_`)丿今後は,人物試験対策,および,官庁訪問に向けて着々と準備を進めていかれるかと思います。つまり,面接対策をすることになります。具体的には面接シートを練り上げたり,模擬面接を受けたり,面接想定問集を作成したり,志望官公庁の情報収集をしたり,といったことでしょうか。勉強中心の生活で,人と話すことが不慣れになっている方も...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

二次試験応援メッセージ

こんにちは!一次試験突破,おめでとうございます(*≧∪≦)ついに二次試験も目前に…!本日は,16年度アドバイザーからの応援メッセージをお伝えしますA.Sいよいよ二次試験ですね!経済区分に限って言えば,わからなくても何かしら考えたことを書いておくことを心がけましょう!白紙はもったいないです。また,政策論文までの待ち時間が長くて,周りもだらけた雰囲気になるかもしれません。でも政策論文も最後の一秒まで気を抜かず,...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

人事院面接カードのあれこれ

おはようございます。今回は,人事院面接カードに関して,何点かコメントさせていただきます。まず,[これまでに取り組んだ活動や体験]について。ここでは,以下3項目で用いる3種類のエピソードが求められます。①学業や職務において②社会的活動や学生生活において③日常生活その他において(各3行)インパクトのあるエピソードを3つも用意するとなると,なかなか大変ですね。私の場合は,①では大学での研究,②ではアルバイト,③...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

1次合格おめでとう!&燃え尽き症候群になっていませんか?

こんにちは!(^-^)/皆さん今日は!国家総合職の一次試験の合格発表日ですね♪(o・ω・)ノ))晴れて合格された方!本当に本当におめでとうございます!!!今まで必死で頑張ってきた甲斐がありましたね(*´v`)国家総合職は1次試験が最も倍率が高いですから,その倍率を勝ち抜いたというのは本当に凄いことだと思います。今日は思いっきり喜んで良いと思いますよ!自分を褒めてあげましょう!ただし,当然ですが気を緩めすぎてはいけま...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

明日は1次合格発表

こんにちは!明日9:00、いよいよ国家総合職1次試験の合格発表ですねみなさんがよい結果を出すことができていますように・・・アドバイザー一同願っています。1次試験合格をしたら.....!LECでは人事院面接対策として『国家総合職人事院面接対策講座』を実施しています。第2次筆記試験後、人事院が実施する人物試験、つまり人事院面接の対策の講座です。日程は5/17(水)、5/18(木)の2日間となっています。  詳細は、LECのH...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

Appendix

プロフィール

★team公務員★

Author:★team公務員★
メンバー全員が公務員試験の合格者。春から全国の官公庁に勤務予定!後に続く受験生さんのために「何をどう勉強し、どうやって合格したか?」そのコツを公開します

Supported by
LEC東京リーガルマインド

Link

記事検索

QR

移動中に!授業中に?!
いつでもどこでも合格情報をGET!
携帯版【模試サプリ】はコチラ!
QR

counter

イチオシ!