fc2ブログ

Entries

一次試験応援メッセージ

ブログを読んでくださっている皆さんへ16年度アドバイザーからの応援メッセージA.Sいよいよ一次試験ですね!私の経験から思うこととして,前の問題を引きずらないことが大切です。解けない問題が続いたとき,とても焦ってしまうと思います。でもそこで気持ちを切り替えて,一問一問に全力で取り組むことが大切だと思います。難しい問題は他の人も解けていないだろうと割り切って,平常心を保つようにしていくといいと思います!...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

LECで1次成績診断&2次直前対策をしよう!!

こんにちは!(=゚ω゚)ノ1次試験まで1週間を切りました。この1週間をものにできるかどうかが合否を左右すると思います。最後まで頑張りましょう。さて今回は1次試験後のLECのサービスを紹介します。『本試験無料成績診断』LECの本試験成績診断ならば、合格発表日よりも前に「ご自身の順位」や「受験生全体の解答状況」を、無料で確認できます。2次試験対策や併願先など、今後の対策にお役立てください。国家公務員総合職(大卒程度...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

一次試験ボーダーライン

こんにちはー!いよいよ一次試験が迫って参りましたが,皆さん準備は万端でしょうか?今年は昨年よりも1ヶ月ほど一次試験日が前倒しとなり,「まだ準備が間に合わない!」という方も少なくないかと思われますが,それは他の受験生も同様です。また,一次試験の試験範囲は広く,満点を取れる試験ではないので,相対的にいい得点を取得して,合格のボーダーラインを越えることを目指してください。では,一次試験のボーダーラインは...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

1次試験の前日→当日

おはようございます!国家総合職の1次試験日が近づき,慌てふためいている方もいらっしゃることでしょう。今回は1次試験の前日→当日について,もろもろ書いていきます。~前日~試験当日は万全の状態で迎えたいですよね!睡眠をたっぷりとって,キレッキレの頭で問題にぶつかりたいところです。しかし!国総の一次試験の前夜,わたしは全然眠れませんでした…。元々寝つきは良くない方ですが,にしても本当に眠れませんでした(笑...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

大学の授業と試験勉強

こんにちは!みなさん、勉強は順調に進んでいるでしょうか?大学に通われている方は、これまでは春休みで思う存分勉強ができていたと思いますが、そろそろ大学の授業が始まってきている頃ではないでしょうか(´・_・`)公務員試験勉強と、大学の授業の両立、大変ですよね今回は、大学の授業と試験勉強について書いていきたいと思います!私も両立には非常に苦労しました....そこまで単位に余裕があったわけではなく、授業もある程度と...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

ラストスパート(直前期の勉強)

みなさんこんにちは!(^-^)/もう2週間も経てば,待ちに待った国総一次試験ですね!!!問題冊子に思いをぶつけて,精一杯解ききってください。2週間は短い期間ですが,その短い期間を有効に活用して,本番に勝つために必要だと思うことを列挙してみます。①得意なことに集中する苦手科目で1点伸ばすより,得意科目で1点伸ばす方がコスパがいいと思います。 例)数的が壊滅的に苦手なら捨てて,その分暗記科目をがんばる②本番の...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

去年の自分にインタビュー⑥

こんにちは!(=゚ω゚)ノ試験本番まで残り3週間ほどとなりました。あともう少しです。最後まで努力を積み重ねていきましょう。さあ今回は、去年の自分にインタビュー第6弾です。経済区分合格者の私が、昨年の今頃何をしていたかを振り返りたいと思います。が、昨年は今年より試験日程が約1ヶ月遅いので、昨年の5月の私を振り返ります。○一次試験教養の対策は?・文章理解は、自信があったので何もしませんでした。・数的処理は、専門...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

去年の自分にインタビュー⑤

こんにちはー!(=゚ω゚)ノ今日は「去年の自分にインタビュー」の第5弾いきたいと思います!「インタビュー」ということなのでQ&A式でいきます!笑Q.この時期教養科目は何をしていたの?A.数的は毎日2~3時間,文章理解は毎日英文・現代文1,2問ずつ,QMを進めていました。知識系は講義→Kマスターの暗記→QMの問題演習の順で取り組んでいましたが,中でもKマスターの暗記に一番力を入れました。時事は対策開始が遅くなってしまっ...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

Appendix

プロフィール

★team公務員★

Author:★team公務員★
メンバー全員が公務員試験の合格者。春から全国の官公庁に勤務予定!後に続く受験生さんのために「何をどう勉強し、どうやって合格したか?」そのコツを公開します

Supported by
LEC東京リーガルマインド

Link

記事検索

QR

移動中に!授業中に?!
いつでもどこでも合格情報をGET!
携帯版【模試サプリ】はコチラ!
QR

counter

イチオシ!