fc2ブログ

Entries

イベントレポート(2月25日 心理・技術合同面接対策イベント)

皆さん!こんにちは!M.Sです!今日は2月25日に行われた,心理・技術合同面接対策イベント『あなたはこの後カラオケで,私を感動させる歌を歌うことができますか?』のイベントレポートを書いていきますヾ(o´∀`o)ノ面接対策イベントとは到底思えないタイトルにも関わらず,当日はなんと20人もの方々が参加して下さいましたとっても嬉しかったです!お忙しい中本当にありがとうございました今回のイベントでは,お配りしたレジュ...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

☆3月既卒イベント☆

こんにちは!心理系&既卒アドバイザーのT・Tです!もうすぐ3月ですが,調子はいかがでしょうか?この時期,業務説明会や面接対策イベントが各地で開催されてきますので,積極的に参加してどんどん気持ちを盛り上げて行きましょう!! やはり,最後はメンタル勝負かと思います。ちなみに,私の場合,イベントの行き帰りの電車の中で勉強したり,志望先の関連資料を読み込んだりしていたのですが,けっこうはかどりました!***さ...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

霞ヶ関OPENゼミについて

こんにちはー!M.Sです!ヾ(o´∀`o)ノ皆さん調子はどうですか??筆記対策や面接対策などやることがいっぱいあって疲れきっていませんか?ずっと自室や自習室に缶詰めになっていると,身体にも心にもよくないですよー!ということで今日は,説明会への参加をオススメしたいと思います\(^o^)/皆さん「霞ヶ関OPENゼミ」ってご存知ですか?霞ヶ関OPENゼミとは,国家公務員を志望する学生を対象に中央省庁の職場を開放する企画です。...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

イベントレポート(国家総合職受験者向け座談会)+イベント告知

こんにちは!アドバイザーのA・Sです(*^_^*)さてさて、先日(2/19)LEC渋谷駅前本校にて、国家総合職受験者向け座談会が行なわれました!想定していたよりも多くの方がいらしてくださって、試験対策から官庁訪問対策、面接カードの書き方まで、あらゆる質問にお答えしていきました!今回逃してしまったよ(´・_・`)という方、必見です!3月13日(月)官庁訪問対策イベントを行なうことが決定しました~\(^o^)/場所はLEC渋谷駅前本...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

この時期何をしていた?⑥

こんにちは!アドバイザーのT・Mです(=゚ω゚)ノ昨年の官庁訪問からもう半年も経ちました。時が経つのは早いものですな((´・ω・`;))さあ今回は、この時期何をしていた?第6弾です。経済区分合格者の私が、昨年の今頃何をしていたかを紹介します。以前の記事もお読みください。http://moshisapuri1.blog5.fc2.com/blog-entry-1046.htmlあくまで私個人の例ですし、今年は試験日程が1ヶ月早いので、鵜呑みにはしないでくださいね。《2...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

いよいよ明日開催!!内定者による座談会

みなさんこんにちは!いよいよ明日2月19日(日) 、国家総合職内定者による国家総合職受験者のための座談会を行ないます!場所はLEC渋谷駅前本校、時間は15:00~16:30です!国総(法・経)アドバイザー3人による座談会を行います!試験対策から面接対策まで、みなさんの不安・疑問に、アドバイザーがこれまでの経験を踏まえてお答えします( ̄^ ̄)ゞお越しくださった方皆様にもれなく、アドバイザーが作成した試験から官庁訪問まで...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

学歴,職歴,順位,年齢は内定に関係あるか?

こんにちは!アドバイザーのT・Tです!2カ月後くらいには,いよいよ本試験が始まりますね~模試のラッシュや直前の筆記対策,面接対策と今まで以上に忙しくなるかと思いますが,どうか体調だけはあまり崩さずに,悔いのないように本試験を終えてください(^-^)/さて,標題の件ですが,結論から申し上げますと,省庁によって扱いが異なると思います。以下では,国家総合職の官庁訪問を想定し,項目別に検討を加えていきます。【学...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

この時期なにをしていた?⑤

こんにちは!心理系・既卒アドバイザーのT・Tです!今回がシリーズ5回目となります!では早速参ります2月からは大学に行ったり,アルバイトをすることがめっきり減り,勉強に集中できる環境でしたが,それまでに比べて勉強時間が大幅に伸びたかと言えば,そうでもなかったです...私は,けっこうマイペースな性格でして,試験が近づいてきたからといって,大幅に勉強時間を伸ばすことはできませんでした。そのことは,試験勉強...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

☆2・25心理技術イベント告知☆+この時期何をしていた?④

おはござす。心理系アドバイザーM・Nです。まずは今月のイベント告知から参ります!【心理・技術】面接対策イベント『あなたはこの後カラオケで、私を感動させる歌を歌うことができますか?』********<イベント概要>日時: 2月25日(土)11:00~12:30場所: LEC新宿エルタワー本校参加予定アドバイザーの合格先:【心理・福祉系】 家裁調査官補,国家総合職(人間科学),法務省専門職員(法務教官,矯正心理専門職),地上...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

国総向けイベント告知

こんにちは!アドバイザーのT・Mです(=゚ω゚)ノ2月になっても雪が降ったりと、まだまだ寒くて私はぶるぶる震えておりますが、皆さんは寒さに負けずに頑張ってください!さて、今回は国総向けイベントを2つ紹介します!① 国家総合職内定者による国家総合職受験者のための座談会2月19日(日) @LEC渋谷駅前本校 15:00~16:30国総(法・経)アドバイザー3人による座談会を行います!勉強方法から面接対策まで,この時期抱える不安...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

この時期何をしていた?③

こんにちは!Y・Mです( ̄^ ̄)ゞ今日は,1年前のこの時期何をしていたかです。ちなみに法律区分!29年度試験は,28年度に比べ一ヶ月ほど試験日程が前倒しになっているのでそのまま参考にしないように注意してくださいね~*2月国総1次試験までの100日間で勉強1000時間達成の目標を立てる。(実際に本番前日の夜21時ごろに達成しました!)主要科目の憲・民・行・ミクマクはQMを1日1セクションずつ毎日進めながら,・刑法のWeb講...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

英語はできないといけないの?

こんにちは!合格者アドバイザーのA・Sです(*^_^*)英語はできないといけないの?国家公務員を目指すにあたって、英語ってできないといけないの?ということについて、私の思うところを書いていきたいと思います!人事院のホームページには行政の国際化の進展を踏まえると、国家公務員採用総合職試験からの採用者が従事する政策の企画立案等の業務の遂行に当たっては、基礎的な英語の基礎能力を有していることが望ましいとありま...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

速報!試験委員の発表 2017

こんにちは!心理系アドバイザーのT・Tです!2月1日に国家公務員試験の試験委員が発表されましたので,速報でお伝えいたします!詳細は2月の官報(Web版官報は直近30日間閲覧可能)に載っていますので,ご確認いただければとと思います。官報(平成29年2月1日付 号外 第20号)http://kanpou.npb.go.jp/20170201/20170201g00020/20170201g000200000f.html※3月の頭にはWeb上で官報(2017/2/1)を閲覧できなくなってしまいま...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

模試ってどれぐらいとれたの?+国総イベント告知!

こんにちは!Y・Mです。もう2月!やばい!そろそろ勉強も追い込まれてくる頃ではないでしょうか~。時には息抜きをはさみつつ,知識のピークが試験本番にくるように勉強計画を立てて進めていきましょう!さて,今回は模試について!年末から模試が始まっていますが,その出来に一喜一憂している方もいらっしゃるのではないでしょうか??ということで,我々アドバイザーがどの模試をうけて,どのくらいの点数が取れていたのか…点数...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

Appendix

プロフィール

★team公務員★

Author:★team公務員★
メンバー全員が公務員試験の合格者。春から全国の官公庁に勤務予定!後に続く受験生さんのために「何をどう勉強し、どうやって合格したか?」そのコツを公開します

Supported by
LEC東京リーガルマインド

Link

記事検索

QR

移動中に!授業中に?!
いつでもどこでも合格情報をGET!
携帯版【模試サプリ】はコチラ!
QR

counter

イチオシ!