fc2ブログ

Entries

官庁訪問直前!応援メッセージ

みなさまこんにちはヾ(o´∀`o)ノ今日は官庁訪問前に応援の気持ちもこめた,簡単なアドバイスをお送りしたいと思いますいよいよ国家総合職最大の関門、官庁訪問の日が迫ってきました。長くて辛かった受験生活もあともう少しです。まずはここまで努力して頑張ってこれた自分自身を誇らしく思って下さい。本当に本当に,お疲れ様でした◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ではでは,官庁訪問を目前に控えたみなさんに最後のアドバイスです。まず...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

【山の日企画】8/11(木祝) 国家総合職(教養区分)試験とは!?

今年から祝日になった8/11(山の日)山の日にちなんで・・・!?山梨貴弘LEC専任講師が『国家総合職(教養区分)試験』についてお教えします!!『チャンスを拡げよう!国家総合職(教養区分)出願のすすめ』国家総合職「教養区分」試験は、多様な人材を確保するために始まった試験です。このため企画立案に係る基礎的な能力を重視した試験となっており、通常の大卒程度の試験とは異なり、専門科目が出題されません。大学3 年生か...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

官庁訪問体験記⑥

みなさんこんにちは最終合格した方、おめでとうございます!!!と言ってもまだ道半ば、ある意味これからが本番ですはりきっていきましょう(^-^)/では私の官庁訪問体験を書きます第1クール1日目【A省】普通に集合時間に到着したはずが、到着順が遅かったため、そのまま午前中は面接せず、昼休みに入った。午後一で原課面接をし、一通り業務説明を受けた後はひたすら逆質問の時間。続いても原課面接で、さっきは全般的な説明だっ...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

官庁訪問体験記⑤

みなさまこんにちは合格者アドバイザーの次屋です今回は官庁訪問体験記ということで,思い出せる限り具体的にお伝えしていきたいと思います長いので時間のあるときに読んでもらえればと思います第1希望:A省(事務官採用になるが,説明会もたくさん行ったしかなり志望度は高い)第2希望:B省(A省と並び志望度は高め,技官採用)第3希望:C省(A省,B省に比べると志望度は下がる,技官採用)☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

官庁訪問体験記④

お疲れさまです ≪官庁訪問体験記第4回目≫を書かせていただきます。(区分があまりメジャーなところではないということ、少しイレギュラー(?)なこともあったのでご参考にならないところもあるかもしれませんが、ご了承ください)~それでは、以下訪問順に書かせていただきます。(※少々、長いです)~【第一クール・1日目 : A省】いざ到着してみると、自分が予想していたよりも多くの訪問者が来ていた。少し圧倒されるも、...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

官庁訪問体験記③

こんにちは!今回も官庁訪問体験記です!少しでもイメージをつかんでいただければ幸いです*以下【】内は第何クールの何日目にどの省を回ったかを書いています【1-1 X省】定刻の15分前に到着したものの,待合室にはかなりの人が集合しており,最後の方の受付順。そのせいか,午前中は入口面接のみで昼食に。一転,午後は原課(2時間)→原課(1.5時間)→人事→ブースと,面接を立て続けに行うハードスケジュール。原課は自分の...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

官庁訪問体験記②

前回に引き続き、官庁訪問体験記2人目に入っていきたいと思います!(長いので休憩時間など暇なときに見ること推奨です)甲省,乙省,丙省の順に回りました。志望順位は甲=乙>丙といった感じで,甲はインターンにも参加し説明会の数も一定数こなしていたものの,乙は一次試験合格後に気になり始めた省庁でしたので,官庁訪問を利用して乙省のことをもっと知りたいと考えていました。●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●第一クール【1日...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

Appendix

プロフィール

★team公務員★

Author:★team公務員★
メンバー全員が公務員試験の合格者。春から全国の官公庁に勤務予定!後に続く受験生さんのために「何をどう勉強し、どうやって合格したか?」そのコツを公開します

Supported by
LEC東京リーガルマインド

Link

記事検索

QR

移動中に!授業中に?!
いつでもどこでも合格情報をGET!
携帯版【模試サプリ】はコチラ!
QR

counter

イチオシ!