fc2ブログ

Entries

この時期なにしてた?~3月編~&明日は総合職イベント!

ついに3月!冬が終わり春がやって来ます!!!(=゚ω゚)ノ試験勉強は計画的に進んでいますか?? 今回は,総合職アドバイザー3人分の3月の勉強についてシェアします~(○´・Д・`)ノQ1.3月の1日あたりの勉強時間S.T(経済):平日1~2時間,休日6~8時間M.S(法律):4.2時間C.I (法律):最低4時間はすると決めて,あとはその日のやる気に応じて増やしていました。Q2.3月の教養試験対策は何をしていたかS.T(経済):判断...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

まだ間に合う英語加点!!

こんにちは!アドバイザーのM.Sですヾ(・∀・)ノ突然ですが,皆さんは国家総合職試験において,外部英語試験のスコアによる加点があるのをご存知でしょうか。以下が英語試験による加点制度の概要になります!①対象となる試験区分総合職試験(院卒者試験・大卒程度試験)の全ての試験区分②活用する英語試験TOEFL(iBT),TOEIC L&R,IELTS,英検③必要書類各英語試験のスコア証明書,英語試験申請書(1次試験合格後にダウンロードでき...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

模試で何点取れてた?&模試をどう活用する?

こんにちは!アドバイザーのC・Iです!私は卒論や試験など学生生活でやるべきことがすべて終わってほっとしているところです。最後の春休みを満喫していきたいです。ところで,みなさんトライアル模試は受験しましたか?模試の結果を受けて,「アドバイザーは昨年どうだったんだろう?」「これからどう勉強を進めればいいんだろう?」と疑問に思い,質問をくれた方もいらっしゃいました。そこで今回は,アドバイザーの模試点数と,...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

この時期なにしてた?~2月編~

こんにちは!アドバイザーのC・Iです!2月になりましたね~。大学生の方は冬休みに入ってがっつり時間ができたぞという方も多いでしょうか?今回は,アドバイザーが受験期の2月にどのような勉強をしていたのか,Q&A方式でご紹介します!(*^_^*)なお,M・Sはフィリピンに語学留学中のため,今回は2人のみの回答です。Q1.2月の1日あたりの勉強時間は?S・T:アルバイトなど予定のある日:3時間  休日:7~10時間C・I:5~...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

この時期なにしてた?~1月編~

新年明けましておめでとうございます!アドバイザーのM.Sですヾ(・∀・)ノ2018年ですね!いよいよ受験の年になりました!今回の記事では,総合職アドバイザーが受験期の1月をどのように過ごしていたのかということをQ&A方式でご紹介させていただきます!Q1.1月の1日あたりの勉強時間は?《C.I》5時間くらい《S.T》平均1、2時間《M.S》4.7時間Q2.1月の教養試験対策は何をしていた?《C.I》専門に疲れたらWEB講義を見てい...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

Appendix

プロフィール

★team公務員★

Author:★team公務員★
メンバー全員が公務員試験の合格者。春から全国の官公庁に勤務予定!後に続く受験生さんのために「何をどう勉強し、どうやって合格したか?」そのコツを公開します

Supported by
LEC東京リーガルマインド

Link

記事検索

QR

移動中に!授業中に?!
いつでもどこでも合格情報をGET!
携帯版【模試サプリ】はコチラ!
QR

counter

イチオシ!