fc2ブログ

Entries

2月から始める面接対策

Hello everyone!アドバイザーのM.Sですヾ(・∀・)ノ先日まで1カ月ほどお休みをいただいてCEBUに行っておりましたが,ついに職場復帰です!日本めちゃくちゃ寒いですね笑さて今回は,「2月から始める面接対策」ということですが,実は今までにも,他のアドバイザー(S.T)が面接対策に関する記事を書いてくれていましたね!※以下参照1.人事院面接対策http://moshisapuri1.blog5.fc2.com/blog-entry-1190.html2.官庁訪問準備①http:/...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

人事院面接対策

こんにちは!♪(o・ω・)ノ))働き始めるまであと2ヶ月半となった今,“期待と不安の両方で胸がいっぱい”というのは大分嘘で,来たるべき,朝から晩まで毎日働く生活に向けてただただ憂鬱です試験や官庁訪問の時に抱いていた意欲をもう一度思い出さなくては,と考えたり考えなかったりしながら,日々頑張っています。アドバイザーのS.Tです今回は,人事院面接対策についてシェアしたいと思いますとは言いながら,「官庁訪問準備」で...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

人事院面接カードのあれこれ

おはようございます。今回は,人事院面接カードに関して,何点かコメントさせていただきます。まず,[これまでに取り組んだ活動や体験]について。ここでは,以下3項目で用いる3種類のエピソードが求められます。①学業や職務において②社会的活動や学生生活において③日常生活その他において(各3行)インパクトのあるエピソードを3つも用意するとなると,なかなか大変ですね。私の場合は,①では大学での研究,②ではアルバイト,③...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

人事院面接について

こんにちは!アドバイザーのT・Tです!正月気分もとっくに抜け,数ヶ月後に迫った試験に備え,バリバリ勉強されている頃でしょうか?今の時期は筆記試験の対策だけでも十分かと思いますが,筆記試験の突破後に待ち受ける面接のことも少しは念頭に入れておきたいところです。その面接の中でも,国家総合職の人事院面接は日程が早いため,一番はじめに受ける面接になる方が多くなっています。面接慣れしていない中,この人事院面接...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

明日は国家総合職1次試験合格発表

明日はいよいよ国家総合職1次試験の合格発表ですね・・・みなさんがよい結果を出すことができていますように・・・LEC公務員スタッフ一同願っていますまず、1次試験合格をしたら・・・すでにご存知だと思いますが、下記の説明会に参加をしましょう!!合格者も、これまで何回も開催されていた各省庁別の説明会はもちろんですが、この合同説明会にも参加し名前を覚えてもらったり、官庁訪問時に話ができるようにしていた方が多くい...
人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←blogランキング参加中!応援してネ!

Appendix

プロフィール

★team公務員★

Author:★team公務員★
メンバー全員が公務員試験の合格者。春から全国の官公庁に勤務予定!後に続く受験生さんのために「何をどう勉強し、どうやって合格したか?」そのコツを公開します

Supported by
LEC東京リーガルマインド

Link

記事検索

QR

移動中に!授業中に?!
いつでもどこでも合格情報をGET!
携帯版【模試サプリ】はコチラ!
QR

counter

イチオシ!